2025-04-21

通報避難訓練

3月3日は通報避難訓練でした。

あいにくの雨となりました。

地元の自治会の方々もたくさん来てくださり一緒に訓練です。

消防の方のお話しもしっかり聞いて火遊びをしない良い子になりましょう~~~


2025-04-21

お別れ遠足①

3月6日はお別れ遠足でした。

ちょっと風が強くて寒かったけど頑張って歩くと千鳥公園に着きました。

りすさんはバスで!!うさぎ、きりん、ぞうぐみさんは歩いていきました。

着いたとたん、みんなワ~~~!!っと広い芝生の上を走る!走る!走る!!



2025-04-21

お別れ遠足②

全員が到着したら1くみさんと写真撮影~皆いいかお~

2025-04-21

お別れ遠足③

お食事タ~イムいっぱいあそんだらお腹がすきましたね~

おうちの人が作ってくれたお弁当めちゃくちゃ美味しそうに嬉しそうに(*^_^*)

食べていましたよ(´~`)モグモグ

2025-04-21

お別れ遠足③

1くみのお兄さん、お姉さん今までいっぱい遊んでくれてありがとーー。

2025-04-21

誕生会①

3月生まれ誕生会

りすぐみさんの出し物はアリゴリズム体操です。

♬手を横にーあらアブナイ!!♪

一人一人違う動作をしながらぶつからないように上手に出来ていましたね。

良く頑張りました!


2025-04-21

誕生会②

うさぎぐみの発表!大好きな手遊びでみんな楽しくリラックスしてからの~~サーキット運動です!ケンケンパやトンネル、パランス歩き、ジャンプ!!どう?上手くいきましたね!

2025-04-21

誕生会③

きりんぐみさんはみんなで楽しく「はらぺこかまきり」のおゆうぎを披露していました。

カマキリになりきった姿が可愛いやらカッコいいやら・・・大きな拍手を頂きました。

2025-04-21

誕生会④

ぞう2くみは「木下サーカス」に負けないサーカスもどき・・・です。

大きなショベルカーの運転もお手の物。カップ重ねも素晴らしい~く高くできました。

わなげも上手!!楽しく披露出来ましたね。最後は2組勢ぞろいでご満悦(^^♪

2025-04-21

誕生会⑤

いよいよぞう1くみさいごの出し物です。

体育運動をしました。フラフープ、縄跳びやボール投げ跳び箱バク転もあったりと高度技術がいっぱいとってもカッコ良く出来ましたね。

1くみさん今まで楽しい誕生会披露本当にありがとう~~(*^_^*)

2025-04-21

誕生会⑥

先生達の披露は・・・「おおきなカブ!!」

ペープサートでおはなしを始め、次は実践!!お誕生者にお手伝いをもらい見てる人と一緒に・・・「うんとしょっ!!どっこいしょっ!!」

を繰り返し、一人一人うしろへくっついて最後はドーーン!!大きなカブが抜けました!!

とっても盛り上がったねーーー。

たのしいミニ劇場でした。

2025-04-21

卒園式

いよいよ今日3月22日は卒園式です。

保育園の思い出はいっぱいです。全部何があったのかなー

運動会、発表会、夏祭り・・・

遠足、クリスマス会・・・どれもこれも・・・すごく、すごく

楽しかったね!!赤ちゃんから年長さんの今日まで

本当に本当に良く頑張りました!!式ではお歌を歌ったたりお言葉を言ったり立派な卒園の姿をみてみんな涙・・・(;O;)

お別れは淋しいけど、1年生になってかっこいいランドセル姿をみせて下さいね。

卒園おめでとう~~

ガンバレ一年生!!

2025-03-18

節分①

豆まき節分のはじまり~です。まずは節分についてのお勉強~由来とか!鬼はどんな鬼か心の鬼かなどなどです。

2025-03-18

節分②

今年も来ました。

たのしいやらこわいやらの節分鬼退治!!

まだまだ小さいりすさんはアンパンマンのやさしい鬼さん・・・

それでも大きいアンパンマンのお口にボールを入れる時はおそる・・・おそる・・・こわいよ~~~( ;∀;)

でも、大丈夫!!大きなお目目で見守っています。。。

2025-03-18

節分③

うさぎさん、きりんさんは鬼登場!!

逃げ回るうさぎさん、きりんさんはにげまわりながらもボールを投げつけ、鬼退治もわすれません・・・

がんばれ~~!!

2025-03-18

節分④

ぞうぐみさんはガチ鬼VSぞう組!!

どちらも負けず、おいかけたりにげたりボールを投げたり金棒をふりかざしたり・・・・ギャーギャーと大声だしながら必死の形相(*_*;

最後は”福の神様”がきて鬼たちを山へ帰りました。

弱虫、泣き虫、そして心の悪い鬼を退治し豆まきは終了しました。・・・とさ。

2025-03-18

御神馬訪問

2/8は木田地区の御神馬さんが来てくれました。

春の訪れです。今年も良い年でありますように!!

と華やかに飾った御神馬さんがリズムに合わせ上手に踊ってくれました。

子供達も大喜びで踊り連のうしろに並んで踊っていました。

手つきがなかなかよかったよぉ~(^^)/

2025-03-18

幼保小公開保育

今日は小学校の先生達が来てくださり、ぞう1組さんの様子をみてくださいました。

どんな発表ができるのかな?

お友達のお話、先生のお話しはちゃんと聞けるのかな・・・等々・・・

気分は一年生!みんなとっても上手に思い出写真発表ができました。

2025-03-18

誕生会①

2月うまれの誕生会です。

りすぐみさん2人はママから離れたらギャン泣き~~いつもはニコニコさんですけど・・・(;^ω^)

  • 発表はなんとか上手にできましたね。

  • うしろなんか気になるねーー(*^_^*)

  • リズム感も出てきましたね。タンブリンでおうた、合奏うさぎさんの発表です。

2025-03-18

誕生会②

きりんさんは「むしばいきん」のおゆうぎとっても面白い姿がいっぱいでしたぁー

みんなも虫歯を作らないよう歯磨きがんばろーー

2025-03-18

誕生会③

2くみさんのお買い物は車に乗ってお買い物です。おうた、手遊びしながらたくさんのお店のお買い物~とっても楽しいゲームあそびの披露でした。

2025-03-18

誕生会④

さいごは1くみさん!

さすがの手遊びゲームどんどんむずかしくなるのをみごとにやりきりました。

すごい!!もう一回みたいなぁーー。

2025-03-18

誕生会⑤

お誕生会の出し物先生バージョンです。初めは鬼についての節分紙芝居・・・

みんなまた鬼が来ないかと心配そうに見てましたね~~

次はガチャガチャ手作りでお誕生者の協力をもらいながら進みます。

ガチャガチャに入っていたクイズに答えてもらってとっても盛り上がりました。

楽しい誕生会でしたね。

2025-03-18

誕生会 ⑥

2月生まれの誕生会もこれで終わりです。

あと3月を残すのみです・・・1年早いねーー。

2025-02-25

出初式①

今年の出初式は行進から!大人の人のうしろからカッコ良く行進!!

堂々と入場です。

2025-02-25

出初式②

  • 整列!

  • 番号!!

  • 敬礼!

  • 直れ!

  • すばらしい演技がおわりみんなでハイ!ポーズ!

2025-02-25

クッキーづくり ①

クッキーづくり始まりましたぁーー

おいしいクッキー作るぞぉーー

  • こねてぇーー。ひろげてぇー型押してぇー

2025-02-25

クッキーづくり ②

試食タイ~~ム♪

ん!!うまっ!


  • みんな手際良く上手!おうちでもお手伝いしてるのかな?

  • 試食タイ~~ム(^^♪ん!!うまっ!

  • 完成~~~!出来上がり!!

  • 言葉などいらない~~

2025-02-25

1月 誕生会①

今月の誕生会 7名のお友達です。

昨年よりとっても大きくなったね!!

  • りす組発表です!上手に踊ってくれるかな~?と思ったら・・・あちこち・・・でもカッコ良く決まってるポーズ(*^^)v

  • うさぎさんの発表みんな元気いっぱい!大きなお口で歌ったり踊ったり

2025-02-25

1月 誕生会②


  • きりんぐみさんはノリノリな曲に合わせて元気よくダンシング(^^♪

  • 元気いっぱいジャーーンプ!!

  • ぞう2組さんのだるまおとし・・・これはお正月の遊びです。 てづくりのだるまで横からポン!と中を追い出しストンとだるまさんが下がります!!上手に押し出されるかな?