2022-01-18

12月生まれの誕生会

  

  • 12月は6名のお友達のお祝いをしました。

  • ぞう1組はハンドベルを披露しました。とってもきれいな音でしたね。

  • ぞう2組とうさぎ組はおゆうぎを上手に踊りました!

  • りすぐみさんはおお~きな~たまごがぁ~~♪と表現遊びです!

  • きりんぐみは運動遊びです。 ブロックトンネルやマット!!かっこ良くできました。

2022-01-18

クリスマス会 ①

 今日はクリスマスイブ!!

給食もクリスマスメニュー!

とっても華やかでおいしい給食でした。

メリークリスマス!

2022-01-18

クリスマス会 ②

 今日はとっても忙しい日・・・

次はクリスマス会♪♪ワクワクしながらクリスマスソングを歌っていると、2階からサンタさん登場!!

ワ――ワ~~~!サンタさんだ!!

サンタさんだよーーー!と大さわぎ・・・興奮しているみんな・・・

質問したり、お話きいたり、プレゼントもらったり・・・最高!

ありがとうサンタさん♪



  • 給食を食べてお昼寝~~♪ 何かいいことありそうな予感・・・

  • おやすみなさーーい!とぐっすりねむりにつき・・・Zzz 目を覚ますと・・・

  • アッッ!なんだ!!なんだ!!サンタさん??とみな枕元のプレゼントに大喜び!

2022-01-18

クリスマス会 ③

  サンタさんと一緒にハイ!ポーズ!!



来年もまた来るよーーー。またね~~とサンタさん北の国へ帰って行きました。

  • ありがとう!サンタさん!

  • 1組さんと♪

  • 2組でーす!

  • きりん組だよー!

  • うさぎぐみでーす!

  • りすぐみ!!です!!!サンタさん・・・こわ~~いよーな・・・うれしいよーな・・・わかんなーーい?

2022-01-18

もちつき

 令和3年の”締め”は餅つきです!

ヨイショ!!ヨイショ!!と石臼と杵でつきます。

①ぞう1くみ②ぞう2くみ③きりんぐみ➃うさぎぐみも元気よく頑張るぞ!

順番、順番におもちをつき、自分たちで丸めたお餅をパクっ!

ワ~~~おいしい~~♪♪

あんこもちきなこもちたくさん食べました!!!

サイコーーー!♪♪

2022-01-18

児童クラブ 冬休み風景

2022-01-18

冬休み 風景


  • 宿題も頑張ります。

  • お楽しみ会~ 自分たちで作った物語。「うまく、出来るかな~?」

  • 黒ひげ危機一髪! 突然飛び出しそう! ドキドキ ヒヤヒヤ・・・

  • おっとっと! むずかしいなぁ~

  • 先生達の出し物 ピーターパンのブラックシアターで、メルヘンの世界へ!

  • 黒ひげ危機一髪で1位になりました♪ やったー!

2021-12-22

11月の様子

2021-12-22

防犯訓練

今日は防犯訓練の日・・・

大きなスクリーンで紙芝居を見て、おはなしをきいて・・・

「イカのおすし」で身の安全を守ります。

2021-12-22

芋ほり うさぎ・りすぐみ

こちらは、りす・うさぎさんで頑張った芋掘り!

園庭の畑にちょっと植えてきました。。。ほーーら!!

できてるよ!!

みんなのどや顔はとっても輝いています。

早くたべたいーーー!

2021-12-22

芋ほり ぞう1・2くみ きりんぐみ

  • こんなにたくさんのお芋がとれてウキウキの1組さん!がんばりました!!

  • 2くみのお友達!!めっちゃたのしかったーと大喜び!

  • おいものきはどこ?と聞いたらきりんさんもしっかり土の中から掘り出しました!やったー!

  • お友達と協力してよいしょ!!よいしょ

2021-12-22

2021-12-22

ぞう1組2組食事風景

2021-12-22

11月 誕生会

11月生まれの誕生会、7名のお友達のお祝いをしました。

ぞう1くみと2くみは合奏、うさぎときりんはおゆうぎ、りすは表現遊びを披露しました。

みんなとっても上手にできたね!

そして誕生者みんなでハイ!ポーズ(^^♪

11月も元気に過ごせました♪


2021-11-15

10月の様子

2021-11-15

運動会 ①

 運動会のオープニングを飾るのはぞう1・2組さんによる

マーチング鼓隊パレードでした。夏の暑い日差しの中、一生懸命練習を重ね

ました。 今日は颯爽と!そして堂々たる入場で運動会を盛り上げます。

開会式では立派な入場行進と選手宣誓・・・

 さて今年の優勝は赤・白どっちでしょう~~~か?

2021-11-15

運動会 ②

 さてかけっこです。みんな必死で走ります。

 はじめのころは、楕円形のコースをうまく走れなかったうさぎぐみさんも

いつの間にか上手に走り、競争心も生まれ、泣いたり笑ったりくやしさで

怒ったり・・・

色々な表情を見せてくれていました。

 きりんぐみ・ぞうぐみになると走り方も様になり転んでもすぐ立ち上がり、

また一生けん命追い上げる姿はとても素晴らしいでした。 拍手♪

2021-11-15

運動会 ③

 玉入れや、うさぎ・きりんぐみさんの可愛いダンス、ぞうぐみさんの

めざせ!金メダル!たくさんの競技があり、一つ一つ力も抜かず、真剣に

頑張りました!!!

2021-11-15

運動会 ➃

最後の競技はぞう1くみ・2くみの組体操・バルーンです。

大太鼓の合図でどんどん体形を変えていきます・

かかし!!滑り台!ブリッジ!三人組や架け橋・・・

そして最後は大きなピラミッドが出来ました。

土台のお友達も上のお友達を必死で支えます。お見事でした!

2021-11-15

運動会 ⑤

 

 青空にバルーンがとても映えます。今年の曲”世界はあなたに笑いかけている”

に合わせ、メリーゴーランドや帽子、トンネル、ポップコーンと様々な形を作り、最後はボールが大空へ飛びました。

  • 今年の優勝は赤組でした!!でも全員頑張ったので、みんなに金メダルをお土産にいただき、今年の運動会も無事、幕が下りました。

  • みんなかっこよかったよ(^^♪ お疲れ様でした!

2021-11-15

体験遠足 (ぞう1くみ) ①

 今日はぞう1くみさんの遠足です~~

電車フェリーに乗り、桜島恐竜公園へ行きました。

 船の上から見える景色はとってもきれいでしたね。

公園入口から公園までもとても急な長い坂・・・

 でも元気!元気!歩くだけでも疲れたはずなのに公園につくとなんのその!!

たくさんのデッカイ恐竜に迎えられ、食べられたり登ったり・・・

長ーーい滑り台やロープジャングルジム・・・とっても楽しかったね♪

 桜島で遊んだ後はかんまちあ公園で電車がでる時間まであそびました。

とっても楽しい一日でしたね。おいしいお弁当をありがとう♪♪

2021-11-15

体験遠足 (ぞう1くみ) ②

2021-11-15

AED救命講習会

 消防の方々に来園していただき、救命講習を受けました。

万が一の時、慌てないように真剣に勉強しました。質問もたくさん聞き、

教えてもらい、園児の命をしっかり守ります!!

 でも何事もないことが一番です。

2021-11-15

創立記念日

 10月30日は晶貴会の創立記念日です。創立51周年。

日々感謝!

 これからも頑張ります!




  • 10月もみんな頑張りました!

2021-10-25

9月の様子

2021-10-25

慰問 龍門の里

”敬老の日おめでとう”

今日は龍門の里のおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行きました。

なかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃん、お元気でしたかーーー?

とってもひさしぶりです。

僕たち、私たちが行くととっても喜んでくれます。

おゆうぎも上手にできたねーー!!可愛いねーーー!

とたくさん拍手をしてくれます。今までのように握手や肩たたき、歌披露は出来なかったけど、会えただけとっても嬉しい気分♪♪

いつまでもお元気で~~

2021-10-25

秋祭り ①

今年も、夏祭りが延期となり秋祭り開催です。昨年同様コロナの影響で子供のみ

となりましたが、たのしみいっぱい!!(*^▽^*)

さぁ~あ ♪ ! 秋祭りスタートです!! 

  • まずは記念写真♪みんなワクワクの表情!!楽しみだなーーー♪

2021-10-25

秋祭り ②

おみこしもワッショイ!ワッショイ!!と元気よく!!

お天気も良くかわいい声が天高くひびきます。

2021-10-25

秋祭り ③

 さてさて、いよいよ、おたのしみの・・・(*^▽^*)

  • ここはすくいものコーナー、たくさんのかわいい小動物や金魚さんを~それっ!アーー!!失敗!!・・・おーー!!

  • やったーー!がんばれーー!

  • ヨーヨー。ん・・・・むつかしいなーー。

  • いろいろな楽しいゲームをしてお好みのおみやげゲットできたかなーー?

2021-10-25

秋祭り ➃

 最後はかき氷を食べてお迎えを待ちます。

とっても暑かったからとってもおいしいねーーー。

そしてとってもたのしかったねー。